(公社)島根県防犯連合会は、犯罪や非行、事故などのない「安全で安心して暮らせる地域社会の実現」を目指し、各地区の防犯ボランティア団体の皆さんと協働して、様々な防犯活動を行っています。

(公社)島根県防犯連合会

新着情報

 

コールセンター

標語募集

テスト

2025/04/21
県防連安全安心ニュース第29号「勇気をもって切ろう!警察官かたり」を発出しました
2025/04/09
安来市広瀬町に安全安心まちづくり支援自動販売機が設置されました
2025/04/03
浜田保健所に安全安心まちづくり支援自動販売機が設置されました
2025/04/01
益田市防犯協会のボランティアさんの活動を更新しました
(安全安心活動→ボランティア活動)
2025/04/01
令和6年度の特殊詐欺被害防止コールセンター事業を終了しました
2025/03/26
県防連安全安心ニュース第28号「「今どきのネットの使い方」~賢く・便利に・安全に~」を発出しました
2025/03/12
県防連安全安心ニュース第27号「置いておきたい車内の防災グッズ」を発出しました
2025/03/11
青色回転灯をいただきました
2025/03/10
新バージョンの「防犯テキスト」(島根県警作成)を掲載しました
2025/03/10
令和7年度の風俗営業管理者講習スケジュールを掲載しました
2025/03/07
県防連安全安心ニュース第26号「オンラインカジノによる賭博は犯罪です!」を発出しました
2025/03/04
浜田市防犯協会のボランティアさんの活動を更新しました
(安全安心活動→ボランティア活動)
2025/03/04
出雲地区防犯協会のボランティアさんの活動を更新しました
(安全安心活動→ボランティア活動)
2025/02/20
自治会による防犯カメラ設置要領を掲載しました(安全安心対策→
防犯資機材→防犯カメラ設置要領)
2025/02/10
県防連安全安心ニュース第24号「令和6年下半期の詐欺の主要手口」を発出しました
2024/02/21
当会事務所を松江市殿町383番地へ移転しました

防犯マスコット「CPくん」


(C)Pref Shimane Crime Prevention All Rights Reserved.